スペースガールラビ子(S+)の能力とペンダント

どんどん強力になっていくゲットリッチのキャラクターカード、今回はスペースガールラビ子のご紹介です。非常に強力なカードに設定されていますので、現状としては是非手に入れたいカードの一つです。
トップクラスの実力を持つスペースガールラビ子ですが、能力の特徴は超強力なスキルです。なんとサイコロを振るだけで35%の確率で移動できるエリアを選択できるという能力です。もはやサイコロの意味すらよくわからなくなってくる特殊能力といえるでしょう。
発動確率は低いですが、サイコロを振るたびにチャンスが訪れることを考えれば楽しみの多いキャラクターだと思いますし、発動した時にどのエリアを選択するのか?瞬時の判断力も必要とされる能力です。
【S+スペースガールラビ子の能力詳細】
スペースガールラビ子は建設費用割引、ゲージインパクト、買収費用割引の3つの能力が100を超えています。これからはすべての能力値が100を超えるキャラクターが出現していきそうですね。
ペンダントの能力としては発動すれば非常に強力ではありますが、発動確率が低すぎるので、「無いもの」と思って戦ったほうが良いかと思います。それを補って余るほどのスキルの能力を持っていますので、安定した勝利をつかみ取ることができるでしょう。
・通行料割引 99
・ミニゲーム勝利 70
・黄金フォーチュン 94
・建設費用割引 101
・ゲージインパクト 109
・買収費用割引 101
・合計値 637
・GOLD追加 20%
・RPボーナス 10%
直接建物を1棟以上建築時、23%の確率で同ライン上のすべての所有地にランドマークを建設し、通行料2倍、4倍、8倍をランダムに適応(観光地を除く、またペンダント、宝石効果での建築ではスキルは発動されません)
サイコロを振って移動する場合、35%の確率で移動できるエリアを選択して移動(出目でいどうできる範囲内に限る)(未発動時2%上昇、発動時元の確率に戻る)
非常に強力なスキルを持つスペースガールラビ子を是非実践で使用してみたいですね。手に入れるのは至難の業になりますが、これは無双するチャンスかもしれません。
攻略情報トップに戻る
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。