トリッチS+ゲッデリバリーサリーの能力とペンダント

ゲットリッチにデリバリーサリーが追加されました。ラインオフィシャルキャラクターの中では特におすすめの能力を持っているキャラクターなので、キャンペーン期間中に手に入れて勝率アップを目指していきましょう。
デリバリーサリーの能力で面白いのは、自分が相手のマスに止まってしまったときに、30%の確率でマスの所有者に対して反撃ができることです。デリバリーサリーが自分のマスに止まって、喜んでいいるのもつかの間、逆に高い通行料を払わされてしまうことがあります。
強力な反撃スキルで、終盤の大逆転も可能な展開となります。比較的スキルの発動条件も緩いと思いますので、十分に使い勝手の良い初心者向けのキャラクターと言えるでしょう。
【S+デリバリーサリーの能力詳細】
すでにゲージインパクトの値は100になっているキャラクターが現れました。デリバリーサリーについても98ということで、かなりの高い値に設定されています。今後はこのくらいの値が標準化していくことになります。
ゲージインパクトの値が高くなると、より求められるのはプレイヤーの正確性ですね。より正確に狙ったマスに止まれるように、サイコロを振るタイミングを鍛えておきたいところ。
・通行料割引 79
・ミニゲーム勝利 66
・特殊費用割引 49
・黄金フォーチュン 78
・建設費用割引 88
・ゲージインパクト 98
・買収費用割引 90
・合計値 548
サイコロを振って移動時、自分の所有地3マス以内の相手を通過した際62%の確率で、引き寄せる(1ターン後に発動確率が65%に上昇)
自分のターン中にサイコロを振って移動する際、相手のマスに到着した場合、30%の確率でマスの所有者を自分の所有する最も高額なランドマークへ移動
序盤の戦い方のポイントは、相手の独占勝利を阻止するため、できる限り空いているマスを買収していくこと、そして中盤はランドマークの建設を急ぐこと。
デリバリーサリーは十分に「勝てる」能力を持っているキャラクターです。
攻略情報トップに戻る
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。